人事労務
相談顧問

人事労務に関する様々な相談に対応します。

       詳しくはこちら

 

就業規則作成
・改定支援

就業規則の新規作成、改定の支援を行ないます。
       
       詳しくはこちら

 

人事制度
改定支援

すでに運用している人事評価制度の見直しを行ないます。
       詳しくはこちら

人事評価制度
導入支援

経営目標達成型の人事評価制度の導入を支援します。

       詳しくはこちら

 

社会保険事務受託
及び相談対応

社会保険事務の手続き代行や、社会保険事務の手続きに関する相談対応を行ないます。
              詳しくはこちら

 

助成金申請支援
及び手続き代行

助成金の申請の支援や、役所への手続きを代行します。


       詳しくはこちら

ご挨拶
ご挨拶

 ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
 私たちライトハウスは、経営者、社員や企業に関係する人が幸せになる「いい会社」づくりを支援する社会保険労務士事務所です。
 企業人事、コンサルティング会社、労働局等の経験のあるプロフェッショナルたちが、その経験・実績を活かした「いい会社」づくりのサービスを提供します。

​ 「人本経営コンサルティング」「社風をよくする研修」「人的資本可視化コンサルティング「企業目的を達成するための人事評価制度」など、誰もが入りたくなり、辞めない「いい会社」になるためのサービスを提供しています。

 

2024年4月24日開催社会保険労務士事務所ライトハウス10周年記念セミナー 「トップアスリートに学ぶ!ビジネスで笑利するメンタルタフネス実践法」2024/04/06
セミナー開催:7月21日(金)11時から「あなたの会社の人事評価制度を再生!次世代の戦略的人事評価制度のポイント」2023/07/11

>> 一覧へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

40.5%まで上昇した男性の育児休業取得率2025/08/19
年収130万円の壁に対応したキャリアアップ助成金の新設コース2025/08/12
スポットワークを利用する際の注意点2025/08/05
1,000件超となった精神障害の労災支給決定件数2025/07/29
従業員の自宅に届く協会けんぽの資格確認書2025/07/22

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

2025年の通常国会で、年金制度改正法(正式名称:社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律)が成立し、公布されました。社会保障制度全般に関わる多くの改正点があることから、その概要と企業への影響を確認しましょう。>>本文へ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、賃金台帳の備え付け義務についてとり上げます。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

労働安全衛生法及び作業環境測定法 改正の主なポイントについて
2026年1月1日から段階的に施行となる労働安全衛生法・作業環境測定法の改正内容(業務上災害報告制度の創設・従業員50人未満の事業場のストレスチェック等の実施の義務付けなど)について解説したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年6月
nlb1643.pdf

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
時差出勤申出書[2025年10月対応版]
柔軟な働き方を実現するための措置として時差出勤制度を設けた場合に、従業員がその申出を行うための書式です。
shoshiki102.docx  shoshiki102.pdf
お問合せ
社会保険労務士事務所
ライトハウス
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェア1286

TEL:050-3639-6094
FAX:03-5539-3862