人事労務に関する様々な相談に対応します。 |
就業規則の新規作成、改定の支援を行ないます。 |
すでに運用している人事評価制度の見直しを行ないます。 |
人事評価制度のない企業の方向けに制度の導入から支援します。 |
社会保険事務の手続き代行や、社会保険事務の手続きに関する相談対応を行ないます。 |
助成金の申請の支援や、役所への手続きを代行します。 |
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
私たちライトハウスは医療・介護事業者様のご支援をさせていただいています。ライトハウスは、医療・介護事業の経営・人事労務に強く、事業と従業員の成長と労働問題のない和のある職場づくりを支援する社会保険労務士事務所です。また、全国の医療介護事業経営に特化した社会保険労務士で構築された団体、一般社団法人医療介護経営研究会(C-SR)の会員です。
新規開業支援から労務管理、人事評価制度、助成金、更には実地指導や経営をサポートします。働き方改革、同一労働同一賃金、人事評価制度、就業規則、メンタルヘルス等でお悩みの方はライトハウスにおまかせください。
>> 一覧へ
>> バックナンバーへ
![]() |
ここでは最新の調査結果などから、都道府県別の就業看護師数を人口10万人対の数字でみていきます。>> 本文へ |
![]() |
常用労働者数が1〜4人規模の福祉施設等における、給与データをみていきます。>> 本文へ |
![]() |
人事労務に関する情報をQ&A形式でご紹介いたします。今回は、育児休業等の個別周知・意向確認についての相談です。>> 本文へ |
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() |
秘密保持に関する誓約書 |
個人情報保護法の施行等により、個人情報を中心とした情報管理の重要性が増しています。この書式では医療機関・福祉施設の機密情報の管理に関するルールとその漏洩時における損害賠償の可能性について認識させた上で、職員本人の個人情報管理に関する同意を得るような書式となっています。事業主としては職員に一読させ、内容を理解させた上で、本人の署名、捺印を取りましょう。 | |
![]() ![]() |
![]() |
| リーフレット集へ | |
![]() |
令和4年度の雇用保険料率 |
2022年度の雇用保険料率のリーフレット重要度:★★★★★ 発行者:厚生労働省 発行日:2022年3月 | |
![]() |
|